ランキングに参加しています。
クリックしてもらえると更新の励みになります。

転職・キャリア ブログランキングへ

にほんブログ村

2018年06月16日

大手企業2018年夏ボーナス過去最高!平均96万7386円!前年比6.71%増!

経団連(日本経済団体連合会)が2018年6月14日に発表した大手企業の2018年夏のボーナス(賞与・一時金)は、96万7386円(前年比6.71%増)でした。

(1次集計結果、14業種96社の回答。最終集計は7月下旬に公表)

1959年の調査開始以降、過去最高となりました。

業績が好調な企業や人手不足の業界でボーナスの支給額が増となりました。

製造業は95万5680円(前年比6.4%増)、非製造業は116万6540円(10.6%増)。

全14業種のうち12業種で2017年夏より増加しました。

業種別では建設が157万3957円(前年比10.71%増)で最高で、続いて自動車106万1566円(6.27%増)、化学93万9775円(9.16%)の順でした。

また、14業種中、減少はセメントと紙・パルプの2業種でした。

○最新版!2018年夏ボーナス 支給額ランキング【中間集計】はこちら⇒
「最新版!2018年夏ボーナス(賞与・一時金)支給額ランキング!【中間集計】」
○最新版!2018年 年間ボーナス 支給額ランキングはこちら⇒
「最新版!2018年 年間ボーナス(賞与・一時金)支給額ランキング!」
○最新版!2017年冬ボーナス 支給額ランキングはこちら⇒
「最新版!2017年冬ボーナス(賞与・一時金)支給額ランキング!」
○最新版!2017年 業界別 冬ボーナス支給額ランキング一覧【リンク集】!はこちら⇒
「最新版!2017年 業界別 冬ボーナス支給額ランキング一覧【リンク集】!」
○最新版!2017年夏ボーナス 支給額ランキング!はこちら⇒
「最新版!2017年夏ボーナス(賞与・一時金)支給額ランキング!」
○最新版!2016年 冬ボーナス 支給額ランキングはこちら⇒
「最新版!2016年冬ボーナス支給額ランキング!」
○最新版!2016年 夏ボーナス 支給額ランキングはこちら⇒
「最新版!2016年夏ボーナス支給額ランキング!」
○最新版!2015年 冬ボーナス 支給額ランキングはこちら⇒
「最新版!2015年冬ボーナス支給額ランキング!」
○最新版!2015年 夏ボーナス 支給額ランキングはこちら⇒
「最新版!2015年夏ボーナス支給額ランキング!」
○最新版!2016年夏ボーナス・夏季賞与 リンク集【まとめ】!はこちら⇒
「最新版!2016年夏ボーナス・夏季賞与 リンク集【まとめ】!」
○2015年冬ボーナス平均額まとめ!大手企業91万円!東証一部上場企業73万!公務員71万!中小企業は37万!はこちら⇒
「2015年冬ボーナス平均額まとめ!大手企業91万円!東証一部上場企業73万!公務員71万!中小企業は37万!」
○最新版!2016年 転職人気企業ランキング!人気企業の平均年収は?はこちら⇒
「最新版!2016年 転職人気企業ランキング!人気企業の平均年収は?」
○最新版!2017年卒 業種別 就職人気企業ランキング一覧【まとめ】!人気企業の平均年収は?はこちら⇒
「最新版!2017年卒 業種別 就職人気企業ランキング一覧【まとめ】!人気企業の平均年収は?」
○最新版!2017年卒 就職人気企業ランキング一覧【まとめ】!人気企業の平均年収は?はこちら⇒
「最新版!2017年卒 就職人気企業ランキング一覧【まとめ】!人気企業の平均年収は?」
○最新版!2015年 全上場企業 平均年収 トップ100 ランキング!はこちら⇒
「最新版!2015年 全上場企業 平均年収 トップ100 ランキング!」
○最新版!2015年 全上場企業 平均年収 ワースト100 ランキング!はこちら⇒
「最新版!2015年 全上場企業 平均年収 ワースト100 ランキング!」
○最新版!2015年 業界別 平均年収ランキングはこちら⇒
「最新版!2015年 業界別 平均年収ランキング!」
○最新版!"給料・ボーナス・年収・退職金.com" ランキング一覧!はこちら⇒
「最新版!"給料・ボーナス・年収・退職金.com" ランキング一覧!」

【その他ランキング】
○最新版!家電量販店他 各種ランキング一覧はこちら(※別サイト)⇒
「最新版!家電量販店ランキング一覧!」



posted by カデンちゃん at 22:20| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする