「最新版!2017年 有名企業別 退職金ランキング!」
経団連などが2年に1度公表する「退職金・年金に関する実態調査結果(2014年、回答257社)」では大企業の退職金平均額は以下となっています。
○総合職【大卒(勤続38年)】・・・2357万円
○総合職【高卒(勤続42年)】・・・2154万円
また、週刊ポスト調査による有名企業別の退職金ランキングは以下となっています。
【2016年 有名企業別 退職金ランキング】
順位 企業(退職時役職、年齢等) 退職金額
1位 電通(部長、58歳) 約4100万円
2位 ANA(勤続38年) 約3800万円
3位 東芝(早期退職募集、50歳) 約3500万円
4位 三井物産(部長、定年) 約3000万円
5位 トヨタ自動車(次長、定年) 約3000万円
6位 東急百貨店(60歳、モデルケース) 約2852万円
7位 三菱自動車(60歳、モデルケース) 約2800万円
8位 ソニー(部長、勤続35年) 約2700万円
9位 日産自動車(主査、57歳) 約2500万円
10位 住友商事(定年) 約2000万円
11位 リクルート(早期退職、40歳) 約1800万円
退職時の条件はそれぞれ異なり一例となります。
有名企業となるとそれなりの額の退職金をもらっていますね。
○2017年 有名企業別 退職金ランキング!はこちら⇒
「最新版!2017年 有名企業別 退職金ランキング!」
○2015年 大企業 業界別 退職金ランキングはこちら⇒
「最新版!2015年 大企業 業界別 退職金 ランキング!」
○2014年 中小企業 業界別 退職金ランキングはこちら⇒
「最新版!2014年 中小企業 業界別 退職金 ランキング!」
○退職金平均額まとめ!大手企業2357.7万!民間企業2156.0万!中小企業1383.9万!国家公務員2294.9万!はこちら⇒
「退職金平均額まとめ!大手企業2357.7万!民間企業2156.0万!中小企業1383.9万!国家公務員2294.9万!」
○2015年 業界別 平均年収ランキングはこちら⇒
「最新版!2015年 業界別 平均年収ランキング!」
○2016年 夏ボーナス 支給額ランキングはこちら⇒
「最新版!2016年夏ボーナス支給額ランキング!」
○最新版!"給料・ボーナス・年収・退職金.com" ランキング一覧!はこちら⇒
「最新版!"給料・ボーナス・年収・退職金.com" ランキング一覧!」
【その他ランキング】
○最新版!家電量販店他 各種ランキング一覧はこちら(※別サイト)⇒
「最新版!家電量販店ランキング一覧!」